落とし込み目印用のパイプを切るのがすごく捗る【パイプカット治具】ご紹介。

まいどです。

皆さん目印落としてますか~?
私は落としてまくりですよ~!

目印落とし込みに必要不可欠な
【目印仕掛け】
すでに出来上がった仕掛けが大手メーカーからも発売されてますが、
結構なお値段。。

自分で作ればかなり割安に出来ますし、
自分好みの調整も可能。。
私も自分で作成してます。
最初は少し時間も掛かり面倒に感じますが、
2~3本も作ればすぐに慣れます。
その目印仕掛けの要になる目印本体に使う素材は主にパイプ、発泡シート等が有ります。

発泡シートはほとんど使った事無いので割愛。。
そのパイプの中には詰め物を詰めて浮力にするのですが、
その素材はヤマワ産業から発売されてる、
バルサスタッフ、ゼロスタッフがメジャーですかね?
 
その他爪楊枝や木材や釣り糸や発泡スチロールやら
はては金属まで??様々。
この詰める素材とパイプ自体の長さ、パイプの数、間隔(ピッチ)
などによって浮力を自分好み、釣り場釣り方によって調整する仕組み。。
これも好みにより釣り場釣り方により人それぞれ。。

私はまだまだ経験浅く深く分かってないので
とりあえずパイプを使った目印を作ってます。
作り方などは試行錯誤中な事も有り、
まだまだお見せするほどの物ではないのでまたの機会にしときます。。

パイプ目印を作る手順の中に
【パイプを好みの長さに切る】
と言う工程が有るのですが。。
これが結構手間で、パイプの長さをキチンと揃えてカットするのも大変。。

私の中で目印作り1,2を争う難所(おおげさ?)の
パイプをカットする作業をメッチャ捗らせてくれるアイテムを見つけました。。

蛍光パイプをカットする作業が異様に捗る【パイプカット治具】

黒鯛@一筋さん作製の

【パイプカット治具】

ネーミングがなんとな~くオッサンには気恥ずかしいのは気のせいでしょうか?
まー気にしない気にしない。。

そのシャイなあんちくしょう?がこちら。


使い方は超カンタンですが一応説明しときます!

概要


本体には横に走る溝があり、ここにパイプを挟み込んでカットします。
数字の書いてある矢印で指定された縦溝をカッターなどでカットすれば、
その数字の長さ(ミリ)にカットできる仕組み。
購入オーダー時に好みで4種類のカット寸法を指定出来ます。
ちなみに私は6,8,10,12ミリでお願いしました。

その1


本体の横にはネジでスライドできるパイプ止めが両側に付いています。
これを自分がカットしたい寸法の指定の有る方だけを、
ネジを緩め上へスライドさせ上部に突出させます。
そしてネジを締めて固定。


こんな感じ。この部品でパイプを止めて、揃えてカット出来る仕組みです。

その2


そして横溝にパイプを挟み込んで行き、
先ほど上に突出させたパイプ止めに当てて固定します。
パイプはヤマワ産業のビビッド蛍光パイプを使用しています。


そしてカットしたい寸法指定の縦溝に沿ってカッター等で切るべし!切るべし!

その3


じゃーん!と綺麗に揃って簡単にカット完了!


出来上がり。
写真では分かりにくいかもですが、
長さ揃ってバッチリ切れております!

副産物も付いてきます。

そして製作者の黒鯛@一筋さんに教えて頂いたのですが。


カットしたパイプを溝に並べ。。

チョット見難いですが、
パイプを押さえながら仕掛け糸を通していくと。。

あっという間に糸通し完了!
老眼バンザイ!(笑)


後は目印仕掛けを作るべし!作るべし!

備考

私はヤマワ産業のビビッド蛍光パイプを使っていますが、
このパイプ、色によって太さに多少差が有るので、
チョット溝に挟み込む時に窮屈な色のパイプも有りますが、
使用には全く問題無し!綺麗にカット出来ます!

手持ちのパイプで言うと緑のパイプは太めですね。

余った切れ端はパイプの製品長がマチマチなので、
切れ端の長さも色々なのが出てきます。。
5ミリ6ミリなどの切れ端は浮力を押さえたい目印に使えます。

買いです!

これは私のような手先の器用な?(笑)人間にとってはかなりのオススメアイテムです!

そして気になる価格。ですが。。

まー感じ方は個人差有るかも?知れませんけど。。

私的にはメチャクチャ良心的価格に思います!

気になった方は下記リンクのツイッターのダイレクトメッセージで、
問い合わせてみては如何でしょうか?
親切丁寧に対応して頂けると思いますよ~♪

おわり。

フォローする

スポンサーリンク
にほんブログ村 釣りブログへ にほんブログ村 釣りブログ ヘチ釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 前打ち・落とし込みへ ブログランキング・にほんブログ村へ