まいどです。
1個ずつ紹介してたら紹介し切る前に世紀末救世主伝説になりそうなので。。
【テトラ前打ち】仕掛けに使うアイテムもろもろをご紹介。
まー。テトラ限定ではなく、一部は総称【落とし込み】
全般に通ずる仕掛けアイテムですが。。
普段私が使っている物を基本に紹介していきます!
これも良いで!と言うお勧めアイテム有れば是非教えてくださーい!
ではではいきます。
(あくまで私的な意見を述べてますのでご参考程度にして下さい)
もくじ
道糸
まずは道糸。
【テトラ前打ち】ではナイロンラインお勧め派です。太さは基本4号。
テトラと言うヘビーストラクチャーから言うと、
根ズレに強いと言われているフロロカーボンが良いのでは?
と思いますが、フロロカーボンはテンションMAXだと
一撃で切れる気がするんです。。私だけかも?ですが。。
まー。ナイロンも一撃で切れるのですが、
フロロカーボンよりまだ粘る感じが。。
根ズレに強いと言う部分よりも素材の伸縮性が関係してるような気もします。。
道糸としてフロロカーボンを【テトラ前打ち】で使ったことは無いです。
(無いのかよ)
ですが1度実験的にハリスをフロロ4号で、
メチャメチャ長く(3m位)して釣りしてみたのですが、
ナイロンよりも切れやすく感じました。
この時たまたまかも知れないですけどね。。
あとナイロンの利点は柔らかさ。そして比重が軽めな事。
【テトラ前打ち】は糸フケでアタリを取る場合も多いですし、
下から食い上げてくるアタリも多いです。
その場合比重が重く硬いフロロカーボンだからでしょうか?
何となくアタリがラインに出にくいなと思うのです。
そしてなるべくフワフワとエサを落したいので、
そこも比重の軽いナイロンのメリットが生きるのではと思います。
あとナイロンラインの吸水性が良くヘタリが早いデメリットは、
あまりラインを出さない釣りなのでそんなに気になりません。
すぐに傷が入るので何度も傷んだ部分カットしますしね。。
私の使用している道糸
テトラ前打ちを始めた時にくろこう.net野々ちゃんからお勧めですよと教えてもらった
東亜ストリング パワーステージ
これは正直良かったです。強い。
テトラにズリズリすれても結構粘ります。
テトラでは4号をメインに使ってますが、
4号ってさすがに切れないな~と思っていたのですが。。
他のナイロンラインを使って分かりました。
これ強い。
デメリットを見つけなければ使い続けてたと思います。
それは色。薄暗い時間帯やギラギラ日差しではチョット見難いのです。
そして大阪湾の標準的水の色と良くマッチ・ザ・ウォーターして見難い場合も(笑)
視認性の良いラインを求めて次に使ったのが
サンライン 磯スペシャル ビジブルプラス
蛍光オレンジのラインは色々有りますが、
これはメチャクチャ見やすいです。朝や夕方の薄暗い時から、
ギラギラの真昼間でも視認性はかなり良いです。
でも。パワーステージに比べると強度は弱いです。
ラインブレイクが増えました。。
障害物に擦れることが前提の【テトラ前打ち】にはあまり向いてないかな?と思います。。
実際に使用した事有るのはこの2種類だけなのですが。。
パワーステージはお勧めです。
次に使ってみたいなと思う道糸は。。
約2倍の耐摩耗性を誇る超強力サスペンドタイプとのキャッチコピーの
ゴーセン リミテーション磯 CXサスペンド
山豊テグス 波止SIGHT EDITION
などを狙っていますが。。
パワーステージに戻りそう。。(笑)
あと極太PEラインも密かに行けるのでは?と思ってます。。
スレには弱いのでかなり太目を使わないとダメかなーとも思いますが。。
PEラインのしなやかさと直線強度、浮力は魅力です。
ハリス
ハリスはフロロカーボン一択で良いかなと思います。太さは基本3号。
一時はナイロンハリスも良いのでは?と考え、
試しに道糸直結で針を結び落してみた事有るのですが。。
ナイロンの比重の軽さ、柔らかさ、巻きグセの付きやすさ、
これらがテトラの穴にエサが進入する邪魔を結構します。
フロロカーボンの硬さ、張り、比重の重さが
縫い物をする場合の針と糸の針の役目をする感じ。
比重の重さゆえに潮を素早く捉えて、
張りを生かして狙った穴にエサを押し込む感じ。
これはナイロンではやり辛かったです。
私の使用しているハリス
私が使っているハリスは。。
東レ トヨフロン® スーパーLハード
東レ トヨフロン スーパーLハード 50m 3号 ナチュラル
張り、コシ有りで強度も有りで値段もお手頃。
落とし込みのハリスはこれの号数違いで全てOKかも?知れません。。
標準的なフロロカーボンハリス?なんでしょうかね?。
すんません。。私。。これしか使ったこと無いです(笑)
正直今までハリスに関しては無頓着でした。
ハリスは基本使わないバス釣りをやってたのも理由なのかもです。
で!
実は最近ライン(ハリス)ブレイクの機会が多く(単にヘタクソなだけとも言う)
ハリス変えたら違うかな?とちょっと思ってた矢先。。
磯グレをやる知人と話す機会が有りそこでハリスの話題になり。。
「垂直壁ならまだしもテトラとかスリットとかやるんやろ?」
「ハリスは種類で強さ違うでー」
「ヘタクソやったら余計に強いハリス使わんとチヌが可哀想やでー」
「まー鮎釣りとかの細いハリスほど顕著に種類では違い出んけどなー」
この知人は鮎もやります。と言うか色んな釣りする人です。
目から鱗のUROKODO?(この知人はUROKODOとは関係有りません)
「俺はこれ使ってるで。高いけどなー」
「強いで」
とお墨付きでお勧め頂いたのが。。
クレハ シーガー グランドマックス
高いです。でも高いも正義です?(笑)
使ってみましょう。
という事で。。
クレハ シーガー グランドマックス
使ってみようと思います。。
初心者こそ道具に頼りましょう(笑)
針
針。メチャクチャ種類あります。
そして針に対する考えも色々。。
私はチヌ釣りでは標準的な針で有ろうと思われる、
伊勢尼から使い始めました。
しかしすぐに不満が。。
この針すぐに先が曲がるな。刺さりもイマイチ。良くバレる。
カエシがデカイから1度刺さりこんだら外れ難いやろうけど。。
良くバラすのに針に原因の一部有るのかも?と。。
素材も柔らかい気がします。
なぜか私は昔から硬い針が好きで。曲がる針より折れる針。
なぜ?。。フィーリングです(笑)
チヌ針調べるとメチャクチャ種類ある
こんだけ種類有るねんから、何でも一緒とは考え難い。
そして針がまずしっかり刺さらん事には、
なんぼ良い竿、良いライン使っても意味が無いかなと。
上手な人はアワセも上手いからどんな針でも掛けれるのでしょうが。。
初心者こそ道具に頼りましょう(笑)
それから色んな針を使いました。
チョット値段は高いけど特色のある針ばかりを。。
グレ針なども使う方いらっしゃるみたいですが、
そこまで手を伸ばすと泥沼化必死なのでチヌ針限定で。
メーカーも選択すればキリが無いのでがまかつ限定で。
で。私なりの結論。(異論は有るでしょうが勘弁してください)
高い針使うとバラシ減ります(断言)
そして高い針は針先も中々鈍りません(断言)
私の使用している針
全てナノスムースコートで良く刺さります(笑)
針の表面がツルツルなのでハリスを結び難いのはデメリットですが。。
がまかつ チヌR 2~4号
ヒネリが有るので掛かり易いです。活性の低い時は良いのかも?
ヒネリのデメリットは刺さり難いらしいですが(力が真っ直ぐ針先に伝わらないため)
それを補うナノスムースコートなのかな?
私は伊勢尼からこの針に変えてみて格段にバラシが減りました。
ヒネリがあるのでイガイ内錘には向いてないです。
(エサが回転しやすい、針をイガイに入れ難い)
がまかつ ナノチヌ筏 2~4号
メッチャ刺さります。
指に刺した私が証明します(笑)
ヒネリ無し。向うアワセ的な釣りよりも
超即アワセで掛けて行く釣りに向いてるような気がします。
あくまで気がするだけです(笑)
フルスペックの良い針だと思います。ただ。値段が高い。。
がまかつ(Gamakatsu) A1 ナノチヌ筏(ナノスムースコート) フック 3号 釣り針
がまかつ ナノチヌふかせ 2~4号
イガイ内錘の針にメインで使っています。
独特の丸っこい形が何に良いのか分かりませんが、
ヒネリなしの丸っこい形がイガイ内錘に有ってる気がします。
あくまで気がするだけです(笑)
これもメッチャ刺さる良い針だと思います。
カニ餌をやるなら針錘が打ちやすい針がお勧め
カニをエサに【テトラ前打ち】をやるなら
がまかつ チヌスペシャル
がまかつ(Gamakatsu) チヌスペシャル 3号 NSB
がまかつ カニ専用チヌ
などの針の軸にガン玉が打ちやすい形状になっている針がお勧めです。
普通の針だとガン玉が移動しやすいです。
私はガン玉を瞬間接着剤で止めちゃいますが。。
何回も言いますが。。
初心者さんほど針は値段の高いのを使って欲しいです。
良く刺さります。そして針先が鈍りにくいです(これ重要)
それだけでバラシがある程度は軽減されると思います。
バラシが減る=楽しさ増える。ですので。。
経験1年の私が言うのだから間違いないはず(笑)
錘
【テトラ前打ち】で、錘はほぼガン玉が有れば事足ります。
サイズは小さい方からG4~4Bまで揃えればOKです。
最初は2B~3Bぐらいの重さで始めて、落すのに慣れていけば、
自然と重さは軽くなって行き、フワフワ落下でより釣れる~♪と思います。。
昔から有る丸いケースでセットになっている安い物でも十分です。
でも安いのはたまにガン玉の口が閉じている物も入っていて、
使い難い場合も有るので要注意。
サイズを1種類ずつ揃えるなら私はこれがお勧めです。
もしテトラでイガイ1枚掛け内錘をするのなら糸錘も必要。
私は直径1mmの糸錘を使っています。
でも私は【テトラ前打ち】ではイガイ内錘はほとんどやりません。
次回は?
竿、リール、道糸、ハリス、針、錘、釣りが出来る最低限の道具は揃いました。
さー!テトラに行くぞ!
チョット待った!
快適に【テトラ前打ち】する為にのアイテムを次回ご紹介予定。
あー。このペースなら実釣はいつになる事やら。。
おわり。