まいどです。
今回はまたまた初めての沖提
【神戸和田防新波止】
にみんなで行ってきました。
サッと書こう。釣り行き過ぎ。
ではどうぞ。
露払いにチョット夕練。
いつもの仕事終わりにチョット目印。
いつもの激流2枚潮風有り濁り有り良い感じ。
時合いは一瞬1バラシ1ラインブレイク3捕獲。ここ特有の激流強風2枚潮。全て止めアタリのやる気満々君。ここのチヌさん体格良くてよく引くの多いけどこのぶっ飛び潮の中泳いでたらパワーつくわなー。川バスみたい。。。 pic.twitter.com/gIVdqzSeQv
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年6月30日
すべて良く引くグッドファイターで満足!
神戸に有るけど河内渡船
初の和田防新波止へ!
和田防には大昔行ったこと有りますが新波止は初めて。
今日も愉快な仲間たちと。
愉快(アホ)な仲間たちは7時便の神戸渡船なのですが、
私はこの日昼から仕事モード。。(この時は)
神戸渡船帰り便は16時。これでは仕事に間に合わない。。(この時は)
なので1人フライングで河内渡船1便で渡提して、
朝爆でウハウハしてサッと帰ってやろうと
悪い顔してほくそ笑んでました。。(この時は)
おはようございます pic.twitter.com/te952Hw2FS
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月1日
久々の河内渡船は相変わらずのどかな雰囲気。
和田防から順に渡していくも。。
「なんや。もう人いっぱい居るやん」
新波止にも人いっぱい。。
ほぼ青物狙いのルアーマンですが同業者もポツポツ。
ヘチ釣りで落としてる同業者に話を聞くと今はチョットアタリ止まったなーと。。
なのでカンダイ狙ってるわーと言う人も。。
後で聞くところによるともう1つ渡船屋が有るらしい。。
まー。しゃーないな。
初めての場所はワクワクです!
早々に仕掛け段取りし、まだチヌさん上にも居るかも?
海面を覗き込まずに1歩下がり落として行きます。
今日もモチロン最近楽しくてしょうがない目印で。
ルアーマンの隙間を落として行くと。。
ポツポツアタリを頂けます。。
初神戸新波止チヌさんおはようございます pic.twitter.com/DEbTrrjPr5
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月1日
ワカメがまだ残っており引っかかって落としにくいながらも、
ワカメの下にうまく餌が落ちるとアタリが。
ワカメかアタリかワケワカメなので取りあえず違和感有ると聞いて行きます。
ワカメにバンバン引っかかりますが(笑)
ワカメすきすきうきうき~♪うそワカメ嫌い。
なんやろ。ばっちーん。 pic.twitter.com/6VC7XohlF0
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月1日
貝グシャや謎の猛突進プッチーンなどもくらいながらも。
ワカメをイガイが通過。。
リズムを刻んで落ちていく目印が
ピタ!
おりゃ!
ぎゅーん!!
やっと出た。48位 pic.twitter.com/LeMbBq7VHN
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月1日
一応納得の行く今日イチ獲れて一安心。
そして仲間たち到着。。テトラで前打ちに変更。
久々のテトラそれも初めてのテトラで意気揚々と落とすも惨敗。
かわりましててとりす pic.twitter.com/hxmXfPaHr6
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月1日
親分が超超前打ちにて1枚捕獲したのみ。
同じようにやってみるとアタリ!しかしスカー!!。。
波っ気は有るけど潮は透け透け。
他は1度際穴で貝グシャ食らって終わり。なんかダメだこりゃ。。
朝のままならここでスッと撤収出来たのでしょうが。。
はい。消化不良(笑)
仕事?何それ?で延長決定(笑)とは言っても壁もアタリ無し。
で基地に戻りパンをかじりちょっと休憩。
お腹も落ち着いてまた落として行くと。。
堤防際の泡が一瞬スッと途切れた瞬間に久々のアタリ!
ちゃいちーるやけど久々やからうれしー! pic.twitter.com/T0Eq8jgXvM
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月2日
チャイチールですが久々のチヌさん。
1度基地に引き返しチョットまた休憩
休憩しながらブリとのファイトを見学したり。
愉快な仲間と釣り談義したり。
そしてみんなでそろそろかなとボチボチ落としだすと。。
プチ時合いに突入。
目印が
ピタ!
おりゃ!
ぎゅーん!!
おー!良く引く!良いサイズ!
同時に親分も竿を曲げてます。
丁寧にやりとりし、チヌさんに空気を吸わせタモに手を。。
タモに手を。。
タモ無いやん!!
休憩した時に基地に忘れて来てました。。
隣で落としてた見ず知らずのヘチ師さんが快くタモを貸して頂き無事捕獲。
本当にありがとうございました!
さぁ!これからや!なんですが。。河内渡船の帰り便17:45が刻々と。。
17時を過ぎまだ後30分ギリギリまで釣ってやろうとしてると。。
どっどっどっどっどっ。。。
黄色い船でお馴染みの河内渡船が。。
あれ?おかしいな?まだ早いのにな?
そこでマスター。
「帰り17:20やで」
マジ?17:15分と見間違えたかな?
とりあえず走れ!俺!!
走った走った時間見てなかった(笑) pic.twitter.com/mv80IuFtFa
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月2日
みんなに挨拶もそこそこに船にダッシュ乗り込み撤収。
初めての神戸和田防新波止。目印でラインブレイク1捕獲ちゃいちーる5良いサイズ2。テトラはヴァウズ!あとフグ3匹。まだワカメがくっ付いててワカメ直下にちゃいちーる。その下に良いサイズさん。目印入りきってからもヘチの様にストロークでゆっくり落としてたらギュン!と一撃で目印ぶち切られた pic.twitter.com/4imFbYxziI
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月2日
台風来てるけど台風って程でもないのでチョット夕練。
に行ってきましたが。
渋いなー。1バラシ1捕獲。雨降って風有って濁りほどほどでもうちょっとアタリ貰えるかなー?思ったけどそう上手く行くわけないなー。今日もよく引いたチヌさんは元気だ。 pic.twitter.com/QYtuhpmYhU
— TETRISTふさ@KIBIREDO卒業 (@fusa_sakanaya) 2017年7月4日
予想とは裏腹に渋い結果。
ボーズは逃れましたがまだまだ修行が足りません。
おわり。
今日の愉快な釣り道具達
テトラ前打ち
ロッド ダイワ 飛竜クロダイT-63UM
リール PRO MARINE バトルフィールド黒鯛BK90NR 改
道糸 サンライン 磯スペシャル ビジブルプラス 3号
ハリス 東レ スーパーLハード2.5号
錘 ガン玉 G1~B
針 がまかつ チヌR2~4号
餌 イガイ繊維2枚掛け、稚貝ダンゴ
目印
ロッド ダイワ BJスナイパーT-40UM
リール ダイワ BJ75D
道糸 サンヨーナイロン APPLAUD 落とし込みチヌ 2号
ハリス 東レ スーパーLハード1.2号~1.5号
錘 糸錘1mm
針 がまかつ チヌR3~5号
餌 イガイ1枚内錘
目印 ピッチ25cm 2~2.5m
マスターの復讐
あー。最後チヌさん浮いてきてたなー。
絶対今から怒涛の時合い突入やろな。。
と帰りの船中考えながら。。カップル蔓延る船着場へ。。
船を降りるとその船に即乗り込むルアーマン。
ん?また出るの?
渡船のおやっさんに
「これまたすぐ出るん?」
「そやで昼の最終迎えに」
マ、マスターーー!!
はっ!
エエ歳こいてなにひざ小僧擦りむいてますのん(笑)
キズドライでもふりかけときなはれ(笑)
っておちょくってごめんなさい(笑)
先輩は敬います(笑)