まいどです!
ボウズ連を楽しみながら?(負け惜しみとか言わないで)
またまた来たよ漢の?テトラポッド!
さー。釣る?またボウズ?
はい。結果から言うと。釣れました!
今回の記事内容はワタクシの個人的な考えのみなので全く参考にはなりませんあしからず。
信じるものは騙される?
ではどうぞ!
ボウズの種類?
私の中でのボウズには大きく分けて2通り。
バラシボウズ。
乗らんボウズ。(アタリボウズ含む)
ボウズはボウズやろって思える2種のボウズ。私的には悔しさ度が全然違うのです。。
掛けてるのにバラす。。こいつが物凄い後引く(ーー;)
このところの釣行は、掛けてバラシボウズが3連チャン。
磯釣り見たい❤️PB! pic.twitter.com/WfwBR7GlXL
— チヌテトリストふさ (@fusa_sakanaya) 2017年1月20日
そして4度目釣行はアタリは感じるも掛けれない乗らんボウズ(ーー;)
こうなると逆に完敗!て感じで、ある意味清々しいくらいで(負け惜しみですよはい。)
悔しいのは勿論悔しいのですが、ある意味開き直れる悔しさで。。。
釣行を振り返り、試行錯誤出来る脳が戻って来る感じ。
3度のバラシボウズ。掛けるまでは成功してる。そして乗らんボウズ。
同じボーズでも私の中ではバラシボウズの方が1歩先に進んでるんです。
ボウズ分析?
3度のバラシボウズに共通するのは、アタリを全て糸の動きで取ってる。
糸フケでアタリを取ろう意図した訳では無く、強風波浪の中、
糸さばき竿さばきがヘタクソな結果、
常にちょっと糸フケが出てる状態が怪我の功名と言うか結果魚を掛けれてる。
そして強風波浪下での釣りを3回重ね、
強風波浪での竿さばき糸さばきが少し慣れてきての4度目釣行。
アタリを取りやすくエサが着底した後のアピール度アップと考えダウンショットリグで挑戦。
結果手元に来る小さなアタリ、穂先に出るアタリは取れるのですが、
食い込みが浅くそれ以上に進めない。
チヌさんがエサをかじって違和感を感じすぐ離してる感じ。
分析?。。おわり(笑)
ボウズ対策?
チヌさんにまず違和感を感じさせずに食わせる。そこに行かないと次に進まないなーと。
掛けてからのバラシはその先の問題なので置いといて。
まず食わせる事を重点的に考えようと。
エサ、針、錘、糸、食い込み重視で自分なりに考え直し、
次に食い込み重視で考えると単細胞脳は単純回答で柔らかい竿との答え。
今使っているBJスナイパーMS-53Uは、
穂先がカーボンソリッドの超先調子で感度は良いのですが、
反発力強くチヌの食い込みをじゃましてるのでは?と仮定。
だが巷でブーム?のスーパーメタルトップもメガトップも手元には無ーい(ーー;)
そこで#2負傷治療を終えたばかりのBJコマンダーF-53UM登場。
MS-53Uと穂先の柔らかさを比べてみると。。。
明らかにコマンダーFの方が柔らかくより根本から曲がる感じ。
おー!この方が違和感無く食わせる事出来るかも?
そしてリール。そしてキーワードは糸フケ。
少しでもストレス無く糸を出しやすいように、
数少ないリール軍団の中から回転クルクル海将黒鯛をチョイス。
竿もコマンダーFのUガイドを少し起こし、糸が少し出やすいように調整。
微々たるもんですよ多分効果なんて(笑)
釣れる時は何してても釣れるんです(笑)
でも。
釣れた。では無く、釣った。感を出したいんです。
楽しいんですよこれが(笑)
出漁
さー。準備万端?で出撃。
いつものように仕掛けを作るも今日はチョットした変化を。。
ある釣り仲間の一言がヒントになり、また別の釣り仲間のアドバイスで変化し。。
一応シークレットで(笑)この先の文章にヒントあり。。
そして釣り開始。竿1本分チョイ糸を出し打ち込む。
ラインテンション掛けながら、頭の中で餌の状態イメージしながら落として行き。。
餌が着底ステイ。集中。アタリ無いと少し竿を立て餌を移動また落とす。そしてまたステイ。
それを何度となく繰り返して行くと。
糸がツーっ!
アチョ!
ギュイーン!
乗った!
切れた(ーー;)
またかよ(笑)
悔しいけどアタリを取れたのがめっちゃ嬉しい!これは近づいてるな!と。
またまたどんどん落として行くとまたもや。
糸がツツーッと!
ワチャ!
グィーン!
掛けた!がっちり手応えあり!
浮かせて~空気吸わせて~モタモタ~タモイン!
ふぅー。。
メチャクチャ嬉しかったです(笑)
確率を上げ釣った感を確立
微々たる違いかも知れませんが、釣れる確率を1パーセントでも上げる。
我が師匠?のローレル氏も仰っておられますm(_ _)m
やっぱり釣りは釣れないより釣れる方が楽しいです。爆釣なんてメチャクチャ楽しい(笑)
何も考えずに竿出すより、天候、季節などから場所考えて、その日の釣り場の状況見て、
魚の居る場所考えて、仕掛け考えて。考え攻めた上での成果だとより一層楽しいしメチャクチャ嬉しい。
厳しい条件下の中の1尾なんてめっちゃ嬉しいし楽しい。
周りが釣れてないと更にψ(`∇´)ψ
私は昔バスフィッシングにハマってたのですが、チヌ落とし込みはバスフィッシングに通ずる
攻めのゲーム性の高さが有ります。めっちゃおもろいすよ〜!
本日の武装
ロッド ダイワ BJコマンダー F-53UM
リール プロマリン 海将黒鯛 KA-87G
道糸 東亜ストリング パワーステージ4号
ハリス 東レ スーパーLハード2号
錘 ガン玉 3B〜4B
針 がまかつ 伊勢尼6号
餌 青コガネ
コメント
[…] テトリス! 考えろ、そして釣る確立を上げろ!そしてボウズ脱出だ?の巻https://tetrist.com/kakuritまいどです!ボウズ連を楽しみながら?(負け惜しみとか言わないで)またまた来たよ漢の?テトラポッド!さー。釣る?またボウズ?はい。結果から言うと。釣れました!今… […]